部活のマネージャーって大変?知っておこう!部活別の仕事内容

様々な部活のマネージャーの仕事についてまとめました。

男女陸上部マネージャーをしたことをきっかけに人との繋がりが生まれました。

卒業しても再会している部活もあります。

ただ、マネージャー仲間で揉めることもあります。

水泳部のマネージャーには鋭い分析力が必要です。

目次

大変ですか?どうしたら、部活のマネージャーになれるのでしょう。

マネージャーの仕事とはなんぞや!?
~日常の練習編~

6:15
マネは新サークル棟の部室に来て、救急箱やテーピング類などなどの必要な道具をグランドに運びます。

6:20
プレーヤーの命の水、お茶をボトルに詰めます。
飲み水っぽくないバケツですが、清潔です。
お茶にはミネラル分として、少量の塩を入れています。隠し味!

・・・10分後・・・

できました。

マネージャー3年目の江連咲紀氏は笑顔で軽々持っていますが、1リットルのボトルが12本なので約12kgです。
おもいです。

6:30

朝日がまぶしい!

プレイヤーの集合時間です。

出席状況を名簿でチェック!

テーピングが必要な人がいれば、この頃に行います。

プレイヤーがアップ開始です。

例えばストレッチは各箇所約20秒ずつしています。

私たちは首から下げているストップウォッチで時間を計ります。

アジリティの様子。

アジリティというのは基礎的な瞬発力のトレーニングのひとつで、マネが手で出すシグナルに合わせて様々な動きとかダッシュをするメニューです。

7:00ちょっと前
アップが終わり、プレイヤーは防具を身につけ、練習開始です。

\ピーーーーー!!/

\メモメモ/

\ボトルのお茶の整理中・・・/

練習中の主な仕事は

・練習メニューの時間管理(ホイッスルを使います)
・練習に必要なマーカー(写真のオレンジ色のもの)を、適切な場所に置く&撤去
・お茶ボトルをプレイヤーの近くに置く
・プレイヤーが言った反省をノートにメモ
・ビデオ撮影
・ケガがあった場合の処置
・黄色い声援

引用元-マネージャーの仕事とは!?~日常の練習編~|新・ラクジャンではなく、ウィンブレ

  • 練習メニューの時間管理をする
  • 練習に必要なマーカーを、適切な場所に置いて撤去する
  • お茶ボトルをプレイヤーの近くに置く
  • プレイヤーが言った反省をノートにメモする
  • ビデオで撮影する
  • ケガがあった場合の処置をする
  • 黄色い声援を送る

マネージャーの仕事は朝が早い

マネージャーにの仕事は6:15から始めるのですね。新サークル棟の部室に来て、救急箱やテーピング類などなどの必要な道具をグランドに運びます。マネージャーの仕事はさまざまありますが黄色い声援も大きな効果があると思います。男性は女性の声援で頑張ることが出来るのです。

マネージャーが部活で行うしごと内容や部活マネージャーになったきっかけは?

男女陸上部マネージャーでマネージャーしています

元・男女陸上部マネージャーです。

元々は文化部に入部してアルバイトとかけ持ちの予定でしたがバイトの許可が降りず、それならせっかくの高校生活、部活で楽しみたい!とマネージャーを募集していた陸上部に入りました。

マネージャーを選んだ理由は、私が極度の運動音痴であることが主な理由です…

イケメンの先輩がいるかも、という期待も少しありましたが入部早々夢は砕け散りました…笑

部員は10名前後と少なかったですが、短~長距離、跳躍、(投擲の選手はいませんでした)全てのブロックの練習メニューと記録の管理、顧問との連絡

メニューに合わせた準備物や場所の確保など、技術よりも場数がものをいう仕事でした。

また、合同練習や合宿では100人単位の選手の記録を計測、記録したりしていました。

私が部活で得たものは人との繋がりです。

卒業しても再会している

卒業して5年程になりますが当時の先輩方とは年に一度集まっています。

また、合宿で特に仲良くなった他校のマネさん達とは年に二~三回ほど元マネージャーの集いを開いています。

各々の目標に向かって一生懸命練習する選手の姿を一番近くで見ている時、些細な事で選手が喜んでくれた時にマネージャーやっててよかったなぁ、って思いました。

あと、これはおまけですが選手数が少なく、全員マッサージしていたのでマッサージは大得意になりました。

以前、投擲の国内トップランクの選手からお墨付きをいただきました^^◎笑

引用元-部活の女子マネージャーのみなさん。仕事の楽しみは何ですか? … – Yahoo!知恵袋

  • マネージャーを選んだ理由は、私が極度の運動音痴であることが主な理由
  • 私が部活で得たものは人との繋がり
  • 卒業して5年程になるが、当時の先輩方とは年に一度集まっている
  • 合宿で特に仲良くなった他校のマネージャーとは年に二~三回ほど元マネージャーの集いを開いている

マネージャーにをして人とのつながりを得た

これだけの人脈を築けたのなら、陸上部のマネージャーを選んで成功です。卒業して5年程になりますが当時の先輩方とは年に一度集まっているなんて、なかなか続きません。合宿で特に仲良くなった他校のマネさん達とは年に二~三回ほど元マネージャーの集いを開いているというつながりもあるんですね。

部活別で仕事内容が違う!野球部のマネージャーの場合の仕事内容を知りたい

公立高校野球部でマネージャーをしています

高1です。公立高校野球部ではマネージャーやってます。

もともと女子校で、創部10年も経っていないのですが、今年の夏大では準優勝という結果を残しました。

部内恋愛は禁止です。部員から恋愛相談を受けることが多いので、マネージャーは彼女候補とかはみられないと思います。

私が入部するかもという噂が流れたときは、教室の前には部員がみんな見に来たり、LINEを交換したりと、大変でした。

私の部活での仕事は
?ジャグ作り(コップだし)
?部室、倉庫、監督室、トイレ掃除
?グラウンド外のゴミ拾い
?ノックのボール渡し
?使用後の道具の片付け
?洗濯
?買い物
?ゴミ出し
?草むしり
?ベース塗り、洗い
?スコア
?アナウンス
?アイシング作り
?怪我の手当て
?ボール巻き

……などなど
です。

引用元-野球部マネージャーの仕事 | マネージャー

  • 創部10年も経っていないが、夏大では準優勝という結果を残した
  • 部内恋愛は禁止
  • 部員から恋愛相談を受けることが多いので、マネージャーは彼女候補にはみられない
  • マネージャーが入部するかもしれないという噂が流れたときは、教室の前には部員がみんな見に来たり、LINEを交換したりと、大変だった

部内恋愛禁止が無難

もともと女子校で、創部10年も経っていないのですが、今年の夏大では準優勝という結果を残したなんてすごいチームですね。部内恋愛禁止が良いと思います。高校ではありませんが、大学のサークル内で恋愛が横行してややこしいことになったことがあります。

仕事内容について【サッカー部のマネージャーの場合】

サッカー部のマネージャーをしています

始めまして^^高校サッカー部のマネージャーです。

主な仕事わ

・水(ボトル)を置く

・夏場ならお茶+アクエリ(またはポカリなど)をタンクで作る。
冬場ならお茶(ホットとアイス)+ホットティー+たまにココアやミルクティーを作る
(↑はかなり高校により違ってくると思います。私の高校は贅沢な方かも・・)

・試合時にスコア記録

・公式戦時にわ本部での来客者(他高の方)への対応

・医薬品(エアサロやサポーターなど)の常備

・顧問の先生の雑用

・細かい買出し

・部費の収集

・ケガのときはダッシュで氷取りにいく

・・・・・まあざっとこんなものでしょうか!?

言っていると実はきりがなかったり・・;笑

とりあえず気が利く人に向くと思います!!

あとスコアを書く際にやはり少しはサッカーのことを知らないとつらいかも。。

ペナルティーラインやらハーフラインやらなんやら・・。

私もそんな詳しくわ知らずに入った身なので苦労しました;;

でも先輩が教えてくれますし、やる気と根性とサッカーをすきな気持ちさえあれば
なんとかなると思いますよ^^☆*。

私はそのうちの01人です♪笑

あと位置わやはり大事にされているようでいないようで・・・

実際の位置がどうなっているかより、マネージャーは常に部員さんのことを第一に動くものだと私は思うんでやっぱ部員さんの方が上になっちゃってますかね・・;

部員さんにとってはどんな位置かわマネの私からわいまいちつかめません↓↓
でもまあこんなもんです^^

役に立たずスミマセン;

引用元-サッカー部のマネージャーの仕事って? – 高校 締切済 | 教えて!goo

  • マネージャーは、とりあえず気が利く人に向く
  • スコアを書くので少しはサッカーのことを知らないとつらい
  • 先輩が教えてくれるので、やる気と根性とサッカーを好きな気持ちさえあれば大丈夫

やる気と根性とサッカーを好きな気持ちがあれば大丈夫

とりあえず気が利く人に向くというのは、理解できます。だから、強豪高校の男子マネージャーは相当気が利くと思います。そうでないと先輩に怒られるから。こういう経験が社会人になってから生かせると思います。部活をすれば良かったと後悔する私です。

悩んでいます!辞めるべきか続けるべきか…女子マネージャーを

野球部のマネージャーを辞めようか悩んでいます

部活が辛くてたまりません…

野球部でマネージャーをしてます。

マネKさんは天然(作ってる)で、甘え上手で、部員に好かれてる人です。

KさんとMさん(Kさんだけをあまえさせすぎな人)が部員がみてないところでの仕事(ゴミ出しや、トイレの清掃など)をやらないこと で、私ともう一人のマネA(私と仲良し)と何度ももめており、今も喧嘩状態です。

夏休みに合宿があるのですが、KとMが行くので行かないつもりでした。しかし、またもめたら、KとMがもう部活辞めるから!って言いました。

2人が辞めるなら私たちは合宿に行きたい、と思いました。

でも、翌日に、『辞めるなんて嘘だよ!うちらが合宿行くからね!S(私)とAは用事があるから合宿行かないんだよね 行ってらっしゃい!!!!! 』と言ってきました。

別に用事なんかないです。ただKとMがいるから行きたくないんです。それもわかってて、わざと向こうはそう言ってきたと思います。

引用元-部活が辛くてたまりません…野球部でマネージャーをしてます。… – Yahoo!知恵袋

  • 野球部でマネージャーをしている
  • 部活が辛くてたまりません
  • 部活内で揉めている

人間関係は円滑にしたいもの

野球のマネージャーの仕事というか、マネージャー仲間の人間関係が上手くいっていないようです。人間関係で苦しむのは大変ですからね。でも、野球が好きならば、選手を応援したいのならばマネージャーは続けたほうが良いと思います。一生の思い出になります。

マネージャーの心得とは|水泳部の場合は分析力が必要!

水泳部のマネージャーをしています

部活全体における練習の質の向上

陸上とは違い、水泳のトレーニングは環境が限られています。

つまり、使えるコースが限られているということです。

泳力やサークルタイムによってコースを分けるのが一般的ですが

あるコースには人数が多すぎる…

あの選手はこのコースでは速すぎる…

といった問題が必ず生じます。

このような問題をいち早く察知できるのは

プールの上にいるマネージャーです。

マネージャーの役割のまとめ

日々の練習に関してマネージャーが出来ること,

それは分析です。

フォームなどは主観も含まれるためスイマーにアドバイスしづらいかもしれませんが

分析結果は客観的な指標なので、明確なアドバイスになります。

分析資料を得るために

タイムをとり、心拍数をとり、ストローク情報をとります。

分析するために

メニューに関する知識を蓄積すべきです。

部活全体についても

滞りなく練習が行われているか

うまく練習がいっていない場合は

どういう解決法があるのか

常に分析し考えて欲しいです。

これはマネージャーの方にしか出来ません。

引用元-水泳部の練習を支えるのはマネージャーだ

  • 水泳コース調整が大変
  • 問題をいち早く察知するのはプールの上にいるマネージャーの仕事
  • 日々の練習に関してマネージャーが出来ることは、分析

水泳部マネージャーには分析力が必要

水泳部のマネージャーは、分析力がないといけないみたいです。部活全体についても滞りなく練習が行われているかうまく練習がいっていない場合はどういう解決法があるのか常に分析し考えているようです。簡単に言いますが、難しい話です。知力がないとできないです。

Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

Ads Blocker Detected!!!

We have detected that you are using extensions to block ads. Please support us by disabling these ads blocker.

Powered By
100% Free SEO Tools - Tool Kits PRO